絶妙な難易度

なかなかボスが強く倒しがいがあったのでハマったあんりろです



steamでセールをしていたので買ってみました(・∀・)

比較的お手頃だったのでこちらを買いましたが

MHWも欲しかったなと思っていたりします( ̄▽ ̄)

映画 テレビ 2019_01_05 17_47_12-min

毎回デッキからランダムに配られるカードで

攻撃や防御、バフなどを調整して使用していき

カードを集めながら戦っていくゲームです(・∀・)

まだ、そんなにやっていないので細かくは分かりませんが

映画 テレビ 2019_01_05 17_48_02-min

敵を倒すたびにカードやポーション等を

獲得していくので自分に必要なものだけ

選んでいく形になりますね

最初は3つの選択肢の内の1つだけしか

得られないものかと思いましたが全部もらえますね( ̄▽ ̄)

映画 テレビ 2019_01_05 17_48_15-min

カードを入手を選択すると...

このように3つの中から選ぶ画面に飛びます

映画 テレビ 2019_01_05 17_48_55-min

回復orカードの強化を選ぶポイントも

所々に設置してあるので

出来るだけこちらのポイントでは

強化していくと後々が楽になります(・∀・)

映画 テレビ 2019_01_05 18_06_18-min

何階かあるようで

1階のボスは比較的余裕で撃破できました(≧▽≦)

ちなみにボスを倒すと体力は全回復なので

回復or強化では体力は我慢して強化を選びたいですね

映画 テレビ 2019_01_05 18_07_20-min

2階の強敵で負けてしまいました(>_<)

初見なのでこんなものかなと思いますけど

出来れば2階のボスまで見たかったですね

映画 テレビ 2019_01_05 18_08_04-min

2体目のキャラを選択できるようになったことで

キャラごとの特徴があるのを知りました( ̄▽ ̄)

最初のは戦闘後に回復するようですが

新しいサイレントは回復が戦闘後に無い代わりに

戦闘開始時の手札が増えるので事故りづらい

安定したキャラになりそうだなと思いました

映画 テレビ 2019_01_05 18_08_38-min

2週目からは始めるときにボーナスを選択できるようでした

強敵がマップで近い場合には敵のHPを1にするのは

活躍しそうですけど長い目で見ると最大HPのが

良かったりするようにも感じます(・∀・)

映画 テレビ 2019_01_05 18_09_18-min

どうやらキャラごとに使用できるカードにも

大きく特徴があるらしく毒やコスト0などを

サイレントでは多く見かけました(・∀・)

映画 テレビ 2019_01_05 18_10_19-min

サイレントは3階の通常の敵に負けました(>_<)

キャラが変わるごとに徐々に進んでいるので

3体目では3階のボスを撃破したいと思います

映画 テレビ 2019_01_05 18_11_37-min

3体目のキャラはオーブというものを使うキャラで

設置型の攻撃や支援が出来るタイプのキャラですね

映画 テレビ 2019_01_05 18_11_53-min

防御力を毎ターン自動で上げることができるので

基本的に安定して相手を倒すことができますが

3階のボスには負けました(>_<)

映画 テレビ 2019_01_05 18_13_14-min

倒せたと思ったら生き返ったので

初見殺しでしたね

倒せると思ったからコストもだいぶ余らせて

しまったのが敗因かなと思ってます( ̄▽ ̄)
関連記事

コメント

非公開コメント

あんりろ

ゲームを序盤で投げ出す私が今ハマってるゲームなんかを書く日記のようなもの(たぶん)

メイプル ゆかり鯖
あんりろ ハヤト 260

オンゲキ
新旧平均16.387 AB+紫461白4
フレコ:7000945041163
※ライバル登録してもいいよって人募集中

twitter
あんりる @4NR1R0 雑垢
あんりろ @anriro37 ほぼオンゲキ垢