15レベルは出なかったけど全部13以上で嬉しいあんりろです。
1品目の13+

13だと思って選んだら13+だった(;・∀・)
体を徐々に温める為に低レベルからがベストだった
13+だしSSぐらいは欲しかったけど
普通に苦手譜面でした( ̄▽ ̄)

最初のここは何故か緑でhitがでる(>_<)
青や赤2連も精度は微妙で×
ただ、スピードを1上げたらhitが減りました(*^▽^*)

ここが、低スコアの原因地帯
初見の時は巻き込みまくって、ほぼhitでした(;・∀・)
頑張って見て押そうとするも押す速度が遅いみたい
回数を増やして速度を覚えないと(;'∀')

ここは正規を狙ってみるも微妙でした(;・∀・)
右で全押しして左で壁でも試してみようかな?

ここは、指の動かし方次第でいける時もあった
赤緑じゃなくて緑青ならすんなり出来るんですけどね(´・ω・)
外側に向かう階段が出来ないのでコレもキツイ
まぁ、内側への階段も出来ないけど( ̄▽ ̄)
その他、青春サイダーみたいな
常にレバーを動かす地帯は比較的当たって
最後のトリルと壁の連続はお祈りでしたね( ̄▽ ̄)

8回やって限界がここまで
missを潰せる所は潰してFCでSSは取れた
精度はボロボロですけどね(;・∀・)
良い曲で定数が13.8?らしいので
2色トリルの練習としてもう少し続けてみたい
2品目の13

最初に両手で青押しっぱなしで
壁をいくつか逃しちゃったていうのもあるけど
それぐらいの失点は少なくて

なによりココ
右で片手トリルしながら
左で赤緑押すのが無理すぎる(;・∀・)
しかも、それなりに量があるので
ここ慣れないとスコアが安定しない(>_<)
13なのに鳥まですら難易度高く感じて

3回やって限界がここまでぐらいに感じた
定数は分からないけど13.6はあって良いと思う
出来れば13+になって欲しいけど
流石にすぐには変更されないかな?
3品目の13

とにかく被弾量が半端ない
序盤でHPが10%未満になった
私はたまたま避けれただけで
初見だと閉店した人もいるみたいだけど
2回目はガードで安定(*^▽^*)

2回目で9000までは取れた(≧▽≦)
死にそうになる以外は取りやすい譜面だけど
ABは取れてません( ̄▽ ̄)
4品目の13+

今回の追加曲で唯一の稼ぎ譜面
初見でも13+だけど鳥超えまでいけた(≧▽≦)
正直できない所は出来ないし
たまたま調子が良い日だったのかもしれない

開幕から緑トリル
ここのトリルは当たりやすいので好き

毎回hit出てるところ
減点されてるのはココだと思ってます(;・∀・)

右で片手トリルしながら
左手は別色押すところだけど
何故だかココは比較的出来る( ̄▽ ̄)
Radianceの片手トリル地帯が出来なくて
こっち出来るのは密度の問題なのかな?

Duello終盤のに近いけどコレもhitは出づらい
たぶんこれも密度が違うから?

3回やって限界がここまで
4500までいって欲しかったけど
このスコアが恐らくたまたまなのと
定数的には既に十分なので大満足(≧▽≦)
ラストの14

この曲だけ初見じゃなく一度確認済みです
14なので全体的に難しく
ここが特に難しいというのは感じなかったですね
強いて言えば全部ですけど( ̄▽ ̄)

ここにトリルがあることは知っていたのですが
普通に判断が間に合いませんでしたね
hitどころかmissです(;・∀・)

ホールド後のトリルでは
missは出ないですがhitは出やすいです(´・ω・)


↑の2つは両方とも
ホールドしつつ2色階段みたいなので
正規では押せないのでお祈りです(;・∀・)
この曲は3回程しましたが
初見のスコアを超えることが出来ませんでしたΣ(゚Д゚)
せめて980000は欲しいので
取れるまで多めにするように意識したいです(;・∀・)
- 関連記事
-
コメント