進めたのは日曜日なんですけど時間がなくて
今日まで放置してしまったあんりろです(;・∀・)
少し間を空けてしまった間に
操作が快適になるアプデきてました!

ダッシュタイプが選べるようになったの良いですね(≧▽≦)
他のゲーム全般にも言えることですが
私はダッシュはトグル式のが好きですね♪
ただ、射撃が出来ないバグ?みたいなので
しばらく設定画面と睨めっこをしてました(;・∀・)
何回か再起動も試してる内に
また数十MBのアプデがきて
無事に射撃が出来るようになりました(≧▽≦)
では、本編へ...

前回は大量の火があって通れなそうな所まででしたね
ここもだいぶ悩みました(;・∀・)
奥にいる敵を倒したら火が無くなる仕掛けなのかと思って
一通り倒してみましたが火は全く減りません
黒猫に話してみても魔法の効果をよく考えてみたいな
セリフだけ...
床に対してアイスを使っても効果ないですし
色々やってたらチャージでした(;・∀・)
その後は特に苦戦することなくドンドン進んで...

広そうな部屋の中心に1人だけ
イベント戦の臭いが...
リボンがお気に入りとかで
話が通じてる風でしたが...

予想通りボス戦に突入!!
生魂人形 ターニア戦

初見は10%も削れずに失敗(>_<)
纏っている人形部分にはダメージが通らなくて
ターニア本体に入るぐらいしか分かりませんでした(;・∀・)
さっそくリベンジマッチをしにいこうとしたら...

何故か大量に沸いてる敵Σ(゚Д゚)
このあたりは先ほどちょうどイベントがあった所ですね
ボス戦の手前になるのでレベル上げ用でしょうか?
適当にステータスを上げてから
ターニアと再戦...


全体的にゴーストアーマーより戦いやすい感じ
分かりづらいフェイントをかけてくるとかもなくて
見たまんま回避で避けられますね♪
気を付けたいのは半分以降に使ってくる
吸引する技ぐらいですね
吸引中にチャージしてて少ししたら
ターニアの周囲への範囲攻撃
これ自体は避けやすいんですけど
問題はその後の追尾弾
範囲攻撃が青っぽいうえに
追尾弾も青いので
どれが追尾弾かぱっと見わかりづらい💦
離れてさえしまえば追尾弾は避けやすいので
範囲攻撃直後だけは注意が必要です!
そんな感じで3回目で突破できました!
ゴーストアーマーのが私は苦手だな(;・∀・)


ターニアお気に入りのリボンを託されて
黒猫には必要ないと言われますが
ノベタはこれを拒否!
少し前のイベントで
ただ黒猫についてきてるだけでは
意思がないと言われたからかな?
ちなみに画像のは意識じゃなくて
意思だと思うんですけど意味的には同じかな?
その後もノベタは黒猫に案内されてる途中で
無視してどこかに行こうとします...

まぁこれはセーブポイントが見えたからでしょうね
ボス戦後はすぐにでもセーブしたいですからね
ノベタのプレイヤー目線の行動は助かります♪
新しいマグマステージでは新種の敵も...

アイスみたいな連射系の魔法を使うタイプですね
姿は1面からいる影の塊みたいな感じので
タイマンなら避ける余裕もありますが
普通に5体ぐらい一気に撃ってくるので大変💦
ダメージは大したことないですが
極力HPは残しておきたいので
柱に隠れてつつアイスを使用して殲滅していきます
たぶん、またバグなんですが...

ノックバックする技をくらってから
ずっと逆さまの状態(;・∀・)
この後、目の前の二刀流人形にボコボコにされて失敗
復活して進んでたらまた新種の敵...

浮遊してHPが少なくショットガンみたいな
近距離拡散型の魔法を使ってきます
HP低くてもフワフワ浮遊してるので
照準を合わせづらくて厄介ですね💦
レアアイテムに誘われて拾おうとしたら
罠にかかってまたまた新種の登場...

大きさ的にも中ボスクラスの敵ですね
いまいちパターンを掴めずに被弾しまくりでしたが
失敗することなく無事に倒せました♪
ちなみにこの敵の見た目って
ターニア戦のマップにいた人形と同じ気がしますけど
後々他の人形も出てくるのかな?
あと、プリコネのアヤネっぽいなと思いました。
そして、マグマステージのどんどん奥へ...

託されたリボンとかに何か仕掛けがあって
誘導されてるのか...
意思があることを証明したいからなのか...
はたまた反抗期なのかどれだか分かりませんが
黒猫が案内しようとしている方向とは違いますが
玉座へはいけるんでしょうか?
実は黒猫が嘘をついていて
ノベタの方向が正しかったりもありそうですけど...
上に上がった際に反対側に見えていた宝箱を取りに...

久しぶりの拡張カバンで当たりです(≧▽≦)
コレ2個目ですけど
もしかして2面のどこかにもあったのかな?
1面と3面の最初の方にあるあたり
2面の最初の方にもありそうなんですよね
流石に今からやり直さないですけど(;・∀・)
そして、新しい魔法ファイアの習得...

チャージ状態だと近接攻撃が強化される他
射出した際の火力も頭1つ抜きでていますね
ただ、射出するさいには近くに打つと
ノベタ自身にもダメージが入ってしまい
自爆するような感じになってしまいます(>_<)
スクショは誤って自爆したのです
ここでの死亡率結構高いと思う...

魔法陣がある円形の部分は動くのですが
これがしっかりとくっついてないせいで(語彙力喪失)
微妙な隙間があって魔法陣に釣られて近づいたら
さっきはマグマダイブしました(>_<)
私以外もここで死んだ人いるんじゃないかな~と思います!
それはともかくこの後は普通に難所です...

魔法陣の周辺で襲撃してくる敵から
しばらく耐久しないといけません
AIM力がある人は普通に倒すだけかもですが
そんなものない私にとっては間違いなく難所
浮遊する敵も5体ぐらい出てくる他、
アイス系の魔法を連射するタイプも両側から撃ってきます
初見は普通に失敗しました(>_<)
少しでも成功率を上げるためにとったのが...

事前に敵を少し削っておくこと
これでAIM力が酷くても最悪浮遊するのだけ
倒せれば到着するまでの間は大丈夫なはず
で、セーブポイントから少し進むと...


うん...またボスっぽいですね(;・∀・)
遊ぶ=戦闘のよくある?パターンです
持っている熊のぬいぐるみが巨大化したところで戦闘へ...
初見でどこまで削れたかというと

アッパーカットをくらって一発KOです💦
実質、即死技みたいなものなので
タイミングは覚えないと勝てなそう
せめて、半分過ぎてから使って欲しいです(;・∀・)
そんな感じで次回はボス戦から
果たして何回目で突破できるのでしょうか?
ではまた~♪
- 関連記事
-
コメント