今回はボオス回かな?あんりろですヾ(・∀・)ノ
材料になる研磨剤のレシピを解放して
まずは鎌とか斧の調合を...


これで採取できる素材の種類が増えたので
また採取地をサクッと周ってこないと
自分で使用する分の発破用フラムを
補充してたら新しい遺跡が見つかったみたい...


学校の書物に遺跡についての記述が
あったらしいけど縮尺が適当だから
分かったのは目印になる渓谷があった1つだけ...
そう簡単には他の遺跡については分からないですね💦
さっそく新しい遺跡へと思ったけどイベントがいっぱい...

何かの条件で出来なくなるイベントがあると
嫌なので渓谷は一通りイベントを消化してからにする
行商人だったのがお店を構えるようになったり
新作料理の試作品を味見したり
前作のクリント王国より今回の遺跡のが古かったり
フィーがボオスに懐いてたり
畑主の一家が5等分の花嫁感がしたり





3作目ではさらに古い遺跡を調べることになりそう( ̄▽ ̄)
イベントのアイコンが出なくなったので
依頼で少しコールが増えてるし改めて露店へ...


ぷにぷに玉とか売ってる店は
戦闘を避ける身としては重宝する
あと今回は特性の引継ぎを縛るから
最初から特性の付いてる回復アイテムも貴重
とりあえず2つだけ買っておく(・∀・)
また発生していたロミィのイベントで
新要素のショップ開発...




とりあえず水だけ納品してみたけど
評判が良いらしい...
すぐ近くで汲んだ「きれいな水」だけど。。( ̄▽ ̄)
開発が進むと在庫だけでなく
品質や特性も良くなるみたいだから
開発用の素材も集めるようにしないと💦
カフェでもまたイベントが発生してるから向かって...

魔物討伐とか危ない依頼について
心配してくれてるけど基本的に受けられないから
その辺りは大丈夫ですよ(;・∀・)
冒頭からかなり脱線したけど
鎌とか斧を使って採取地をもう1周したら
大きなぷにがいたので戦闘...


ジャスガさえ出来れば全然余裕だけど
全体攻撃されたらタオが倒れちゃう(>_<)
パティが再加入するタイミングで
ライザと同レベルになるように
タオのレベルが調整されたりするかな?
新しい素材も手に入ったところでレシピ変化...

バフアイテムとか装飾品が作れるようになったので
適当に一通り作っておく( ̄▽ ̄)
フィーとボオスの組み合わせも好きだったけど...



タオとボオスの掛け合いも良い!
前作ではいがみ合ってただけに
しばらく見ないうちに仲良くなってて良きかな(*^ ^*)
ボオスは跡取りのための勉強で
睡眠不足らしいので栄養ドリンクの差し入れ...








ボオスなりの優しさが出てる
良いイベントだった♪
パーティーに入れられないのが残念💦
ボオスのイベントも結構あるし
DLCで使えるようになってほしいな~( ̄▽ ̄)
最後にライザの武器だけ調合を...

防御力重視のが良かったかな?
次はイベントが多くて進められなかった
新しい遺跡へ向かう!
ではまた~♪
- 関連記事
-
コメント