予定してた3倍位はやったあんりろですヾ(・∀・)ノ
まずはカフェに行って出来そうな依頼を消化
依頼で0になったものを補充したり
水底で拾ってきたのを使ってポイズンキューブの調合したり
そんなこんなしてたらクリフォードがアトリエに来た
何か良くない話かと思って身構えたけど...

何でもないクリフォードが王都に来た理由だった。。
クリント王国時代の錬金術師が作ったもので
どんな仕掛けでも解除できるお宝らしい
そんなのがあるなら遺跡探索が捗りそう...( ̄▽ ̄)
パティとクラウディアと3人で採取にいって...


クラウディアまで妬きはじめちゃってる...(;・∀・)
こうして3人で並んでるとパティだけ
雨が降ってても見た目に変化がないから違和感がある。。
虫とり網やゼッテルのレシピを解放して調合して
材料があるから旅人の水珠も調合...

火以外の属性に影響拡大が付いてるから便利そう(*^ ^*)
だけど1つ複製するのに1500ジェムもするから
必要な分だけ複製するようにしないと💦
デニスと露店巡りで見たことない鉱石発見!

デニスいわく石に見えるけど透明度の高い樹脂で
作られたもの(たぶん)らしい。。
海に落ちてるガラスみたいな感じかな?
流されてる過程で石みたいに丸くなっていて
一見透明な石みたいに見えるような感じの...( ̄▽ ̄)
普通のモブにしか見えなかったけど...



思ったより強く否定された...(;・∀・)
あまり評判良くない人で仕事中でも食事とか
誘ってくるけど仕事の関係で無下にも出来ないらしい。。
仮に良い人だったとして誘われても
ライザにはクラウディアがいて間に合ってるから大丈夫...( ̄▽ ̄)
エナジーペンダントを調合して通常採取ランクUPを解放しておく
道具を使うのは☆2のままだけど通常採取だけは早くも☆3!
ジェム集めに王都から出てすぐのとこで
うにを採取してたけど☆3になり
500ジェムはある大王うにがとれるようになって
これでジェム集めがまた少し楽になった(*^ ^*)
金細工コンテスト用の金属をいっそ調合しようとしたら...

誰にでも使用できるチャンスがあるもので挑むことで
あくまでも腕前で勝負をしたいらしい...
職人って感じがする...職人だけど( ̄▽ ̄)
依頼をちょくちょく消化しに行ってたから
商人の評判がいくらか上がってきたっぽい...


最後に自分の依頼を優先して欲しいっていうのも
ちゃっかりしてて商人らしい...( ̄▽ ̄)
クーケン島にいる生徒のことかな?





また妬いてる...(;・∀・)
でもライザも気にし始めてたから何とかするかな?
ライザ3では皆さらに年を重ねる訳だし主人公が変わって
この錬金術を学びたがってる子になったりするかな...( ̄▽ ̄)
まだまともに戦闘してないのにもう離脱フラグ!?


と思ったら嫉妬心が爆発しただけみたいで一安心💦
ヤンデレっぽくなってきてる気がするけど...(;・∀・)
離れるのが不安なクラウディアに
お揃いのペンダントを作って元気づけることに。。
ペンダントの材料になる献身のロケットは作れるけど
パールクリスタルが足りない...(>_<)
あと1つあれば複製で何とか出来るけど
パールクリスタルが1つだけじゃ流石に無理そう...(;・∀・)
またカフェに依頼を消化しに行ってSP集めて
杖採取ランクも☆3にしたところで
そろそろ2つめの遺跡に戻ろうかな?
まだ行くつもりだった2つめの遺跡に行ってないのに
調合とかなんだかんだしてたら1時間半は経ってる。。
このままだとずっとアトリエとカフェを往復してそうだし
きりのいいところで移動しなければ...( ̄▽ ̄)
ロープで進めなかったところへ進んで...

遺跡で集められる独自のものと交換かと思ったけど
普通にコールみたいで売られてる素材も
近くで手に入るものばかりでパッとしなかった...( ̄▽ ̄)
強くしすぎたかもしれない(定期)

戦闘開始時にクラウディアが「つよそう」って言ってたけど
敵の攻撃はmissになってるし楽勝すぎる
今回がクラウディアの初戦闘だったけど
前作のフルートと違って弓だと武器っぽいからか
思ったよりダメージを与えてた気がする
オーダースキルでライザが70いかないぐらいで
クラウディアが100ちょいだから1,5倍ぐらいだった
アタッカー程じゃないけど補助役にしては十分かな
全部の粒子を集めた訳じゃないけど
集めた情報だけで推理パートやってたら間違えた(>_<)
たまに同じ文章だけじゃなくて似たような文章を
当てはめることがあるから出来る限り集めた状態
じゃないと推理は結構難しいかも💦
間違えたとこが黒く塗りつぶされて焦ったけど
特にペナルティとかなくて一安心(;・∀・)
一旦、アトリエに戻って素材を預けてから
遺跡に戻って先に進んでたら青い粒子を発見!

推理パートで死者がうんぬんとか書いてあるから
死者の霊が鎧に取り付いたりして
ノベタのゴーストアーマーみたいなのが出てきそう( ̄▽ ̄)
今度は赤い粒子を発見!


赤いのは何となく遺跡の情報を感じることが出来て
復旧に関するものらしい。。
他の遺跡でも何かしら壊れてて修復する流れなのかな?
鳴らしたらここの主が襲い掛かってくる(たぶん)
修復は後回しにしてとりあえずマップの奥まで探索する
「魔石の傀儡」って敵が良い感じの手応えしてる♪
と思ったら物理耐性が高いだけで魔法ですぐに倒せた。。
さっき倒したばかりの「悪夢の精」がまたいる
推理を埋めるには倒す必要があるし再戦しとく
基本的に推理は全部埋めるつもりでいるけど
埋めなくてもストーリー自体はクリア出来たりするのかな?
倒す必要があるなら強制戦闘が多めになって
レベルには困らなそうだけど...( ̄▽ ̄)
大鐘を鳴らすために必要な舌の素材を拾って...


赤い粒子に触れてないメンバーからしたら
鐘を鳴らす理由が分からないから不安なんだろうな~
特に男性陣は顔に出てる。。
調査パートに戻って埋めれるとこ埋めたら
舌のレシピが分かったからアトリエに一旦戻る...

4つしか素材を入れてないのに
品質が上がりやすくて地味に100いってる
さっそく鳴らしにいって案の上戦闘に...



鐘を鳴らすために作った舌だけでも
1人分ぐらいの大きさあるし
こんなサイズの至近距離で聞いたら
しばらく耳鳴りがして何も聞こえなそう( ̄▽ ̄)
戦闘自体は装飾品の自動回復だけでHPMAXを維持
出来てるぐらいだから全然余裕!
だと思ったらまだ生きてた💦




パティここでお別れなのかと一瞬焦った(;・∀・)
落ちるのに反応できた反射神経もだけど
小さい体格でパティを持ち上げられる力強さ
もしかしなくてもフィーの身体能力かなり高くない!?
4枚目のは人形を抱きかかえてるみたいで
いつもよりパティが幼く見える気がする。。
鐘を鳴らし奥の方の扉が開いてドヤるライザに...

フィーのことがすっかりお気に入りのパティ
まぁでもライザも鐘を修理した訳だし...( ̄▽ ̄)
どんどん奥に進んで鎧のやつの親玉戦...


スキルを押すのに集中してたら
普通に瀕死状態になって危なかった💦
回復が必要な位には強かったから楽しかった♪
パティだけ凄い疲れてる...

実際に戦闘で瀕死になったから正しいんだけど
他のメンバーも少しは疲れててもおかしくないのに。。
絶対にないとは思うけどHPが連動してて
瀕死になったキャラに応じてイベント内容が
少し変わってたりするなら凄いな~( ̄▽ ̄)
少し戻ってフィーに似てる気がするのとも戦闘!



戦闘する前にアトリエに素材を置いてくるの
忘れたからもし負けたら素材が減るから心配したけど
なんとか無事に1発で倒せて良かった...(*^ ^*)
BGMも変わってたしHPも今までとは桁違いに
多かったからついにボス戦だったかな。楽しかった♪
強化しすぎたとか言ったけどそんなことなかった
むしろ強化して防御力を上げてなかったら
スペシャルアタックで全滅してたと思うし...(;・∀・)
スペシャルアタックはどうやって対策しよう。。
普通に攻撃してるだけじゃBREAK狙いづらいし
BREAK用のアイテムを作るか防御バフで耐えるかかな?
一緒に入ってる紙束はレシピかな?


やったことないけどフィリスの乗り物みたいなの
ライディング中に出来る穴掘りは新しい素材?が
とれるみたいだからその内グルっと周っておきたい
これが今回のラスボスなのかな?


他の遺跡の最奥にも同じ水晶があって
フィーが全てを吸収することで何か起きるのかな?
さっき戦った霊獣もフィーっぽく見えたけど
ここの壁画のデカい生物もフィーに見えなくもない( ̄▽ ̄)
アンペルたちと再会して
タオだけ名前が呼ばれないと思ったら...




そんな気はしたけどこの流れ好き
この調子だとレントと会う時もこの調子かな...(;・∀・)
リラは去り際にフィーのことを気にしてたから
何か知ってそうだけど。。
遺跡も一通り調べ終わったからアトリエに帰ってきて...



何かあるととりあえずタオに聞く節がある...( ̄▽ ̄)
最後のがフィーの敵フラグな気しかしない💦
どうやって来たのか不明だけど
隠れ家の時に飼ってたぷにがやってきて
ぷに育成が出来るようになった!
今回はだいぶ長くなっちゃった気がするので
この辺で終了。次はぷに育成の確認とかからかな
ではまた~♪
- 関連記事
-
コメント