そのうちNEWGAMEのアニメも見ときたいあんりろですヾ(・∀・)ノ
SAKURAスキップ初見スコアは1009544
今回の新曲で一番やりやすい譜面だった
380~あたりの単色が見たまんま押すと
左手を使うことになるから偶に赤を出しちゃう💦
ベルで出来た数字は取りこぼしが出そうに見えるけど
少しレバーを動かすだけで普通に取れる
840~あたりのホールドが連続で飛んでくるのは
ホールドの終点から次のノーツまでの間隔が
かなり少なく感じたから初見は焦ってテンポがズレた(>_<)
試してないから分からないけど全押しが通るなら
少し余裕ができて精度を安定させやすいかも?
理論値を狙えそうな感触だったから詰めて...
4回目で無事に理論値(≧▽≦)
これで紫理論値が192曲で12がちょうど100曲♪
JUMPin' JUMP UP!!!!初見スコアは1009169
タイミングがとりづらくて精度が出せない。。
173~あたりの壁と単色の連続押しは
壁が絡んでくると精度が落ちそうで少し心配したけど
以外にも安定して光らせられてる!
244~あたりの右で青、左で赤のホールドするのが
3回ぐらいやってようやくタイミングが掴めてきた💦
460~あたりの青も結構難しい(;・∀・)
最後の緑が光ってるから青だけに集中すれば
いいんだと思うけど無意識の内に
緑の方にタイミングが引っ張られて2つめの青でズレる。。
474~あたりの赤青トリルも安定させられてない
絶妙に間隔が空いてて苦手な間合い( ̄▽ ̄)
デスコとかと一緒かな?見てというより勢いで押してる
あっちは壁が絡んでるから細かく言うと違うかもだけど
ワタシConnect初見スコアは1007703
鳥+以上の初見難度が高めだったと思う
170~あたりのホールドは初見は出来てるけど
右手だけでなく左で赤緑を押しちゃってミス
っていうパターンもあるので頭の片隅にでも(;・∀・)
442~あたりの壁と赤の部分は難しい💦
壁に意識がとられて単色押しでズレる
808~あたりの赤青トリルの後のベルは
頭に入れとかないと初見みたいに取り逃しがち
ベルは48個しかないからここでベルを逃すと痛い
846~あたりのトリルは片手でやるのは
精度に不安があるから出来るだけ両手で
やるためにも事前に頭の中で唱えとかないと
最後の緑を初見で落としたのは初見だから
だと思ってたけど2回目以降も意識しないと
普通に落としちゃう(>_<)
特別難しくないはずなのに何故か見づらい。。
平均スコアが下がる程じゃないけど
未理論値が増えちゃったから頑張って練習しないと💦
ではまた~♪
- 関連記事
-
コメント