【オンゲキ】Singularity、セガNET麻雀MJ -O.N.G.E.K.I. MIX-、BATTLE NO.1 初見

まとめて追加してほしかったあんりろです(;・∀・)


4月1日はエイプリルフールってことで恒例のイベント
31日に新曲をまとめて録画してきたばっかりですが
少し遅れてまた録画しにレジャーランドへ...


Singularity


初見スコアは996758
認識力寄りの指押し力も必要になる13+だな~って譜面
単色の押し分けは出来てるから後は2色階段の精度上げたい
認識力が足りなくて初見難度が少し高めに感じたから
回数をこなして少しずつ慣れていけばそれなりのスコアは出るかな?

それにしてもアーケアの方のSingulalityが13+に残っちゃったから
そっちの方も何とかして鳥まで上げないと鳥埋めを取り返せない💦



セガNET麻雀MJ -O.N.G.E.K.I. MIX-


初見スコアは990725
ここ最近で一番良い!譜面ってよりも曲?が面白くて好き
七対子、ドラ4、跳満のとこでサマーウォーズが頭をよぎる
譜面は変速に4健の折り返しもあって割と難しめ
後半の忙しくなってからの片手階段は擦れば結構当たる
13+でしばらくは新曲枠入りしそうだから頑張りたい

次のエイプリルフール曲もこんな感じの面白い譜面だといいな~( ̄▽ ̄)



BATTLE NO.1


初見スコアは992733
なかなかの忙しさだけど誤魔化せる部分が多いから稼ぎ曲かな
赤単色と壁交互を繰り返すとこで毎回左手での赤が抜ける(>_<)
何回やっても抜けちゃうから右で赤を左で壁をみたいにするか
左は全押しにしちゃうかで押し方を変えた方が良いかもしれない
4健はノーツがくっついてるから餡蜜気味に押せばhitは抑えられる
個人的難所の緑ホールドしながら赤か青に壁を押すのは
録画で確認すれば右で3色を左で壁を押せば良いんだろうけど
いざ、実際にやってみると忙しさに慌てて押せなくなる(>_<)
誤魔化すのが難しそうな高速3色ホールドは指押しの練習で
だいぶマシになってきてるから良いけどここ出来ないままだったら
かなりのhit数でめちゃめちゃ減点されてそう(;・∀・)
その後の2色と壁は全押しでも少しのhitで済むから脳死で全押し
カウントダウンのとこも毎回被弾するのでノーダメは地味に難しめ
ラストの2色と壁が入り乱れてるのは全押しが効かなそうだから
ここは何回もやってここの忙しさに慣れていくしかないかな~( ̄▽ ̄)

初見SSいけたのはもししたらMalodyで曲だけ聞いてたからかも?



13なのでEXPERTもおまけ


EXPERTなのでやっぱりやりやすい13
初見だけで無事に新曲枠入り!
弾幕地帯を除けば理論値もあるかと思ったけど
ラストの初見難度が高めだったからそんなことはなかった(;・∀・)



ではまた~♪
関連記事

コメント

非公開コメント

あんりろ

ゲームを序盤で投げ出す私が今ハマってるゲームなんかを書く日記のようなもの(たぶん)

メイプル ゆかり鯖
あんりろ ハヤト 255
あんりる ララ 235

オンゲキ
新旧平均16.34 AB+紫434白4
フレコ:7000945041163
※ライバル登録してもいいよって人募集中

twitter
あんりる @4NR1R0 雑垢
あんりろ @anriro37 ほぼオンゲキ垢