【オンゲキ】僕たちの旅とエピローグ。、無敵のフロンティア三銃士、四月の雨、colorful transparency 初見

1年半ぶりぐらいに所沢まで行ってきたあんりろです(・∀・)


新曲初見を録画するまでは新曲をしないつもりだったので
早く新曲をやるためにも少し遠くまで出て録画してきました!


録画する前にレートが15.99のままじゃ新曲初見だけで
16に上がりかねないのでまずはリーセント削りでウォーミングアップ
リーセント対象は50曲だと思ってたのにいつまでたっても
リーセント枠が変わらない。。
15.98に落ちる頃には21時になっちゃいました💦
まぁ出た時間が遅かったのもあるけど流石にそろそろ帰らないと
ってタイミングで落ちてくれて良かった(;・∀・)

ウォーミングアップで良かったリザルト

207:UTAKATAが65回
208:秒針を噛むが6回
UTAKATAは13だけあってかなりかかっちゃったけど
今回のテクチャレで1落ち止まりを詰められて良いきっかけになった♪


本題▼


僕たちの旅とエピローグ。


初見スコアは1004659
巻き込まないようにする指押し力が欲しい譜面
左で赤青等間に右で緑青のトリルっぽいとこが
指押し力が足りなくてかなり厳しい💦
早めに全押しでAB通過できたりしたら楽なんだけど
4健階段は始点が光ってて少しズレても平気で良き
直後の弾幕が見づらいけど動き抑えめで
ベルを回収していけば被弾しないけどギリギリ(;・∀・)
ラストの緑トリルは驚いて徐々に押すスピードが
間に合わなくなってたから維持できるように意識しないと



無敵のフロンティア三銃士


初見スコアは1009102
落とし穴とラスボスで被弾率高いけどスコア出やすい譜面
初見で9000超えてるから理論値狙って何回かやったけど
出来そうな気がするのになかなか伸びない(;・∀・)
単色の2連押しのリズムが掴めずにどこかしら赤ブレがでちゃう....
その代わり両手とも全押しはリズムをとりやすくてプラチナ出しやすい
2連押しができても油断してると落とし穴とラスボスで逃しかねない。。
落とし穴の方はよく分かってないけどラスボスは中央で待機すると
被弾するからちょい右か左寄りにしといて斜めに通過する感じで安定する



四月の雨


初見スコアは984568
認識難で指を動かしづらいホールド譜面
あまりのミス数でスコアは低いけど雨音とか綺麗で今回一番の曲
13+だから鳥は欲しい。赤ブレが少ないからミスを全部潰せばいけそう
初見は出来てるけど緑を押したまま赤青のホールドを交互に押すの難しい💦
中央で待機してれば両手が使えるけどベルのせいで右手でやるしかない
問題のウネウネしたホールド地帯は被弾覚悟で両手を使うか
多少の赤ブレを許容して全押しで誤魔化すか...
たぶん、両手を使おうとしても慌ててミスる気がするので全押しかな( ̄▽ ̄)
最後の3色ホールドは指の動きを大きめにして見たまんま押しに行けば
押せたり押せなかったり左の3色階段も間隔があるので割かし光ったりする



colorful transparency


初見スコアは1001235
巻き込みやすいけど一部誤魔化せたりする苦手寄りな譜面
テクチャレ対象がこれじゃなくてエピローグのが良かったな~( ̄▽ ̄)
3色階段の終点がホールドなとこは意外にも指が動いてくれる
気持ち間隔が空いてる方だと思うから無理やり両手を使うのも出来そう
両手の場合だと今度はレバー操作が間に合わそうな気もするけど(;・∀・)
ホールドしながら壁と単色はホールドしてる方で残りの2色を
全押しするように押せば少し余裕ができてリズムをとりやすいかな
あとは折り返し階段とかArceaのSingulalityみたいな巻き込みをしそうな
トリルは指押し力もだけど認識自体も間に合ってないから難しい(>_<)



4月の雨が認識難でスコアが凄く低いけどミスを潰せば結構上がりそうだし
他の曲も定数に見合ったそれなりのスコアは出せたと思う
三銃士以外は定数的に新曲枠に入る可能性もあるから新曲平均が
またいくらか伸ばせそうかな~( ̄▽ ̄)
録画されたのは30FPSだけどいつもよりも動きが滑らかな気がするけど気のせい?



ではまた~♪
関連記事

コメント

非公開コメント

あんりろ

ゲームを序盤で投げ出す私が今ハマってるゲームなんかを書く日記のようなもの(たぶん)

メイプル ゆかり鯖
あんりろ ハヤト 260

オンゲキ
新旧平均16.387 AB+紫461白4
フレコ:7000945041163
※ライバル登録してもいいよって人募集中

twitter
あんりる @4NR1R0 雑垢
あんりろ @anriro37 ほぼオンゲキ垢