Flowerに続いて初見AB+が取れて嬉しいあんりろです(*´▽`*)
青空コントレール四季の絵が流れた後がLATE続きで危なかったけど何とかCBは保って初見でAB+!
四季の後が変速になってるからリズムを取るために音楽を聞いといた方がいいと思う。11+だし難しくはないから初見みたいに等間押しでもいけるけど少し心配。。
冬メモ2の方でも書いたけど今日1回目の初見じゃなくて昨日で怨撃まで進めてるから初見でAB+いけたのは指をだいぶ動かした後だったからっていうのありそう( ̄▽ ̄)
それ含めても良い感じに精度取りやすい11+って感じでよき
怨撃緋蜂が比にならない位ヤバい弾幕譜面....
初見で通過出来なかったのは隣の弾幕の間を通るんだけど間を通っているときより間に入る時に確実に被弾しちゃう....(>_<)他の人の動画見た感じスライドして入るみたいだけど上手くできない(;・∀・)
一応、出来る限り進めてきた
両手全押しホールドで終わりかと思ったから両手で押すのと同時に決まったと内心大喜びだったけどそこからが難所で辿り着いたところまではライフを満タンで維持する位が必要っぽい...
帰ってから他の人の動画で最後まで見たけど流石に上振れでどうこう出来るレベルじゃない....( ̄▽ ̄;)
絶対にないけど何かの間違いで完走したとしても低速で精度が取れてないから緋蜂の代わりになるぐらいのレート枠にはなれなそうだし....弾幕上手い人で数百回単位なら私は数千回とか必要なんじゃないかな....?
あわよくば緋蜂の代わりにしたかったけど今は削除曲の方を優先かな。。
SelenadiaEXPERT
レベル80だからEXPERTでもBP枠に入る
BP的にもSSS+ぐらい欲しいけどラストのトリル→4鍵→トリル→4鍵って切り替わるのが難しい💦
開幕の弾幕が降ってくるので15なんだから紫でも弾幕を警戒しなくちゃいけないの思い出した。。。紫ラテの時は早くやりたすぎてその事をすっかり忘れてた......(;・∀・)
MASTER
かなり被弾してたしEXPERTで思い出さなかったら完走できなかったかもしれない......フルガード編成は過剰だけど安定するまでは一人ぐらいガードを入れた方がいいと思う。。。
左右で階段状になっていて壁が混ざってるところ間隔が空いてて押せそうなんだけど押せないしその後の両手とも同色押しも苦手......左右で壁3連は見たまんま押すと抜ける可能性があるから最初から両方とも押すのがやりやすかった。初見で一応ミスは出てない壁+ホールド地帯も認識力が足りなさすぎて何が飛んできてるのか全然見えてないし全押しで誤魔化すにしてもかなり減点される要素になる........ラストは両手とも妖々跋扈ぐらいの指押しが出来ないと巻き込むし折り返し6鍵+フリックでココも大きな減点ポイントになる....(>_<)
前半上手く出来ても後半の確定減点ポイントが多すぎてSSのせるのかなり難しそう.....
でも、これ以外の4つはSS取れてるしこれもSSのせて隠し曲の緩和条件がSSになった時に備えたい。。。
流石にラスボスなだけのことはある(隠し曲を除いて)
ではまた~ヾ(・∀・)ノ
- 関連記事
-
コメント