12+の初見AB+が惜しかったあんりろです(;・∀・)
ヴァンパイア初見で苦手な2色階段通れてワンチャンあるかと思ったけど、何でもないところで落としちゃった....
地味に序盤のホールド+終点に緑が危なかったりする💦2色階段はタイミングさえ覚えれば両手を使えそうだけど右手の調子が良かったから右手だけで詰めた。変色トリルも癖が付くと沼りそうだし早めに決着がついて良かった!
Starry ColorsEXPERT、全押し縛ったらめちゃめちゃ難しくなりそう
等間で押せてるけど単押しが何となく認識しづらい....星が降ってくるホールド地帯は全押しホールドじゃない方が忙しくて、右ならともかく左で押すにはスピードが速すぎるから2色で連打してた。2色押しのが楽だから左だけでなく結局右も2色連打だった
MASTER、認識できても指が動かなそうな配置だった
EXPERTと同じで壁ホールド時とか全押し使えそうなとこは使った方が楽。2色階段とか変色トリルになってる指押しは物量がひかえめな気がするから押せたり押せなかったりする。でも、指押しに集中しすぎると初見みたいにフリックが間に合わなかったりする.....特に縦連状になってる変色トリルは全然認識できないしやっぱり難しい...(;・∀・)
Destiny Runner LUNATICMASTERにもある間に挟む2連が苦手だけど練習にはなる
単押しだけでもベルの回収でレバーを動かさないといけないからかなり忙しく感じる💦しかも2色押し+2色階段のトリルとか苦手すぎる....徐々に2色階段力が成長してるとは言っても高頻度だとまだまだ左が追い付いていけない感ある
13+とか14の下埋めの効果があってか忙しめの疾走あんさんぶるも倒せたし、13以上の中難度力が伸びてる気がするしこの調子で伸ばしていきたい!
ではまた~ヾ(・∀・)ノ
- 関連記事
-
コメント